みなさん、こんにちは(∩´∀`)∩
セミも鳴きだすぐらい暑くなってきましたね~
暑すぎて熱中症なのか夏バテなのかで
先日ダウンしました( 一一)
みなさんもお気をつけください
昨日は七夕でしたが、皆様はお願いごとしましたか?
昼間は天気が悪かったですが、
夜は晴れていたので
今年は織姫さまと彦星さまは出会えたかな。。。
毎年毎年雨だったので
今年は会えてればいいな( *´艸`)
さて本題ですが、
先日気になっていた映画を見てきました
映画のタイトルは
❝20歳のソウル❞
こちらの映画は
実話に基づいたお話で舞台は船橋市、市立船橋高校です
今もなお語り継がれる神応援曲『市船ソウル』
神応援曲を作曲した浅野大義さんが
音楽に生き抜いた話です
細かいお話は、ネタバレになると思うのでしません
ぜひ、劇場で観てほしい!!!!
もうすぐ上映が終わってしまうけど観てほしい
ラジオなどで公開してますときいて気にはなっていて
最終的に友達に誘われて軽い気持ちで観に行ったのですが
観た後とても後悔しました。
感情移入をとてもしてしまう私なのですが、
ずっと涙が止まらず、呼吸も苦しくなるほどでした
前情報なく観たので尚更だったのかもしれませんが
あれほど泣いたのは初めてでした(笑)
ただの青春物語ではなく、
彼の生きざまでした
後半ずっと泣いていて、やっと落ち着いたのに
エンドロールの曲のところで
『作曲:浅野大義』をみてまた涙があふれてきました
とても心に響く言葉や話があるので
ぜひお時間合えば観てもらいたいです
たくさん泣いたって情報しかない(笑)
オススメしたいのにネタバレになるから難しい(笑)
最近よく映画を観に行ってて
映画行くのはまりそうです(笑)
6月だけで3本観ました
刀剣乱舞花丸とシンウルトラマンで
ただのオタ活ですが、映画館で観ると
更に楽しい( *´艸`)
今日からちょうど刀剣乱舞花丸の2作品目が
3週間だけの公開なのでまた行きたい(^ω^)
っていう近況報告ぶろぐでした(笑)
また次回~(@^^)/~~~